なぜ「格安スマホ」に変えるの?

スマホに必要な機能

皆さんはスマホを選ぶときは、何を基準に選んでいますか?

ネットで見かけたデータではこうなっていました。

  • 動作の機敏さ、処理の速さ
  • バッテリーの持ち
  • 液晶のサイズや画質

それ以外で思いつくところでは、

  • 通話ができる
  • 調べもの(インターネット)
  • LINE等の通信
  • お財布携帯(FELICA)

こういった所でしょうか。

ご安心を。格安SIMに変えても、当然これらの機能は全て使用できます。

ここに挙げられている機能は全て端末本体の機能なので、大手キャリアであっても格安SIMに変えたとしても関係ありません。

加えて、今使っている端末がそのまま使える可能性もあるんですよ。

詳しくは後述の「端末はどうするの?」の項目で説明したいと思います。

価格比較

ここで大手3大キャリアのホームページで、料金シミュレーションを行ってみた結果を張り出してみます。

docomo

シンプルプラン(スマホ)(2年間の定期契約あり)1,058円/月
ベーシックパック(~5GBまで)5,400円/月
インターネット接続サービス (24回)324円/月
月々割り-2,457円/月
合計
1〜12か月4,325円/月
13~24か月4,325円/月
25か月目以降6,782円/月

au

スパーカケホ(2年契約 )1,700円/⽉
データ定額5(5GB)5,000円/⽉
LTE NET300円/⽉
合計
7,560円/⽉

Softbank

通話基本プラン(2年契約)1,200円/月
データ定額ミニモンスター(5GB)3,980/月
ウェブ使用料300円/月
合計
1年目5,480/月
2年目以降6,480/月

各社ホームページで簡単にシュミレーションが出来るので、お時間があれば試してみてください。もっとお得なプランもあるかもしれません。

続いて格安SIMを見てみました。

通信事業者プラン合計
mineoデュアルタイプ 6GB +
mineoでんわ10分かけ放題
2,190円+850円
/月
3,040/月
(税別)
楽天モバイル通話SIM 5GBプラン(ドコモ回線)2,150円/月
LINEモバイル 音声通話SIM (5GB)
2,720円/月
イオンモバイル音声6GBプラン1,980円/月2,138円/月
DMM mobile通話対応SIMプラン(5GB)1,910円/月

まだまだここで紹介した以外にも格安SIM事業者はあるんですが、ひとまず皆さんも一度は聞いたことがありそうな事業者を集めてみました。

大手キャリアと比較すると、およそ半額以下ですむんです。これが魅力ですね。

楽天モバイルはドコモネットワークだから高品質

マンガで解説!ラインモバイルの始め方

端末はどうするの?

格安SIMがはじまった頃は、おそらくこれが最大の壁だったと思います。SIMフリー端末という言葉自体が、まだ一般に知られていませんでしたからね。

SIMと端末のセット販売が日本独特の販売方式だったようで、仕事で海外に行った時に端末とSIMが別々に売られているのを見て、その組み合わせの自由度に衝撃を受けました。

海外ではプリペイドSIMがいたるところで販売されており、簡単に手に入ります。SIMフリー端末を持っていれば、自分で差し替えるだけで簡単に現地の安い通信費を使用することが出来るんです。

少し話が逸れてしまいましたが、今は環境も整ってきており、端末の入手もシステムが出来てiいて簡単に手に入ります。

先にあげた「mineo 」「楽天モバイル」「LINEモバイル 」「イオンモバイル」「DMM mobile」では各社ホームページでSIMカードとSIMフリー端末の同時販売が行われています。

  • HUAWEI
  • SHARP(AQUOS)
  • ASUS(ZenFone)
  • FUJITSU(arrows)

各社ホームページをちょっと覗いてみてください。いろんな端末が、一括または分割で購入できる仕組みが出来ています。

「私はiphone派だから」という方、そもそもiphoneはSIMフリーが本来の姿です。購入はアップルストアの店舗またはオンライン(https://www.apple.com/jp/iphone/ )で購入できますので、覗いてみてください。

今使っているスマホは使用できないの?

基本的には以下の認識を持っておけばいいと思います。

  • docomo端末の方
    基本的に使用可能です。
  • Softbank / au 端末をお持ちの方
    SIMロック解除が必要です。

格安SIMについての基本的理解ですが、大手キャリアの通信網を間借りしてサービスを提供しているのが格安SIM事業者(MVNO)と呼ばれいてます。

つまり各安SIM事業者は独自の通信網を持ち合わせていませんので、かならず大手キャリア何れかのSIM形態をとっていることになります。その提携先最大手がdocomoとなっていますので、docomo端末の場合はSIMロック解除を行わなくても、そのまま使えることがほとんどです。

実際購入したsimをみてもdocomoと書かれていることがあります。

ただし最近では、Softbank / au 系のSIMの取り扱いも増えてきていますので、それらのSIMをけいやくすれば、SIMロック解除をしなくても使用可能です。

端末まとめ

  • SIMフリー端末の場合
    どの格安SIMを選んでも基本的に使用可能です。
  • docomo系端末
    docomo系格安SIMを選べば、SIMロック解除不要。取扱い事業者も豊富 (ただしau系SIM/Softbank系SIMを間違って選ばないように注意)
  • au/Softbank系端末
    解約する前にSIMロック解除をしておいたほうが無難。SIMロック解除さえしておけばdocomo系SIMも使用可能となる。au端末ならau系SIMをSoftbank系端末ならSoftbank系SIMを選択すればSIMロック解除は不要

これらをしっかり理解していれば、GEO(ゲオ)等の店頭で販売されている中古スマホも上手に利用出来るかと思います。

ESET インターネットセキュリティ
Androidスマホをお持ちの皆さん、セキュリティ対策してますか?
唐突ですが、スマホのセキュリティ対策してますか?
様々なアプリをインストールできるスマートフォンはとっても便利ですが、
そのアプリ安全といえますか?
・ESET インターネットセキュリティーなら、インストールしたい台数にあわせてプランを選べる
・パソコンもスマホもこれ1つでOK 複数のOS・仮想環境など幅広い環境に対応
そんなの不要でしょ、って後悔先に立たずですよ。
PC/スマホ/タブレットと複数台で使用出来るプランもあるので、この機会にチェックしてみて!
ぱぱみかんさんも使ってます!

無料体験からはじめる総合セキュリティソフト

希望小売価格:9,900円(税込) ⇒ もっとお得に購入出来ます!!