格安SIMに変えるべき?

こんにちはぱぱみかんさんです。

前回は「なぜ「格安スマホ」に変えるの?」というテーマでお話ししましたが、今回はもう少し踏み込んで

「格安SIMに向いている人/向いていない人」

「MNP(ナンバーポータビリティ)の手続き」

「乗換えにあたって注意しておくべき事」

についてお話していきたいと思います。

格安SIMに向いている人/向いていない人

だれにでもお勧めかというと実はそうでもないんです。

私の個人的な経験と感覚で解説してみます。

格安SIMに向いていない人

「電話をかけることが多い・一回の通話時間が長い」

格安SIMの格安とは、データ使用料に関して格安であるという意味あいが強い商品です。仕事兼用で使われる方や、 毎月の通話頻度が多い人や長電話することが多い人にはあまりお得感が無いと言えます。

格安SIMにも通話料割引オプションもあるのですが、例えば10分以内の通話は無料という内容で、通話メインの場合は向いていません。

この辺りはやはり大手通信会社の専売特許といえるかもしれません。

「外出先でYouTubeなどの動画を見ることが多い」

格安SIMが確かに安いと言えるのは、ある一定量までの通信に収まっている場合の話です。通勤時や空き時間など頻繁にストリームで動画を見る方の場合はあまりメリットが見込めません。

同様にノマドさんや営業さん等、テザリングを頻繁に利用する方もお勧めできません。

移動通信をフルに有効活用する場合は大手通信会社を選ぶべきだと思います。

「トラブル時の相談などに、店舗窓口が不可欠だという方」

格安SIMは多くの場合店舗を持っていません。なのでスマホを持ち込んで直接説明を受けるという事が出来ません。

スマホや通信環境にトラブルがあっても、ある程度時間的余裕をもって対処できる方以外はお勧めしづらいです。

特に仕事でも使われるスマホの場合はリスクを避ける為にも、大手通信会社を選ぶほうが良いといえます。

「スマホ故障時などに、代替機などのサービスが必要な方」

最近では少しづつサポートも増えてきてはいますが、故障時のサポートについては店舗あり&スマホセット販売を売りにしている大手通信会社が安心です。
企業が採用する場合もこのあたりの安心感を考えると、当然大手通信会社になると思います。

「クレジットカードを持っていない人・持てない人」

格安SIMは口座振替に対応してい場合がまだ多く、クレジットカード決済が一般的となっています。

学生さんや現金主義でクレジットカードを持っていない人は、この点がネックとなるかもしれません。

格安SIMに向いている人

「家に帰るとwifiが中心、外で動画はあまり見ない」

これに当てはまる人は、今すぐ格安SIMを検討して頂きたいと言えます。

SNSやゲームアプリ、ネット閲覧程度であれば、ガッツリ使っても格安SIMの守備範囲で十分カバー出来ます。

さらに家にwifi環境があれば、帰宅後の通信容量は不要となるので、大容量を使いこなす事がまず無理なのではないでしょうか。

こういう方は格安SIMを選んだほうがお得です。

「電話での通話(発信通話)をあまり使わない」

LINEやメールでがメインで、電話をほとんど使わないという方も、今の格安SIMのプランバリエーションであれば通信費を抑えられる可能性が大です。一度通信費を見直してみられては如何でしょうか。

「仕事用と個人用など2台持ちで使い分けている」

2台持ちとなると基本料金だけでも、毎月の支払が負担になる事もあると思います。サブとなる側のスマホを格安SIMに切り替える選択も考えては如何でしょう。

「そもそもスマホの使い方がよくわからない」

ガラケーからスマホに乗り換えたものの、スマホを使いこなせていないという方、意外と多くおられると思います。

店舗でのサービスが受けにくいというデメリットはありますが、実はこういう方にこそ通信料ダウンのメリットがあります。

店舗の説明が無いと不安という方は、今すぐお近くのイオンのイオンモバイルカウンターに足を運んでみて貰いたいと思います。

乗換えにあたって注意しておくべき事」

電話不通期間が存在する

まず重要な点ですが、契約したその日から即使う事が出来るとは限らないという事です。

ネットによる申し込みを行った場合、SIMが手元に届くまでに3日~7日程度必要となります。

後述するMNP(現在使用中の電話番号を引き継げるサービス)を使用した場合、

①以前の通信会社から転出
②格安SIMに新規申し込みの手続き
③電話不通期間
④新しいSIMが届く

という手順になりますので、③の電話不通期間(最長3日~7日程度)が発生してしまいます。
即日使用可能が当然ではないということに注意してください。

ただし2019年4月現在、展開している多くの格安SIMにおいて、不通期間無し、または数時間の不通期間のみという手続きに改善されてきています。

契約する前にはこのあたりを、よく確認しておいてください。

大手通信会社に比べ通信速度が不安定

格安SIMは大手通信会社(docomo、au、Softbank) の回線を一部借りてサービスを展開しています。その為混みやすく不安定という欠点があります。

具体的には、平日の日中12時前後が特に速度が遅くなりやすく、みんなが使う時間帯に遅くなる可能性があります。

電話・SNS利用に不便を感じるほどではありませんが、上記の時間帯は動画視聴や大容量の読み込みが必要なゲームでストレスを感じるかもしれません。

乗換えにあたっての必要な準備

「キャリアメールの使用をやめる」

キャリアメール(~@docom.ne.jp、@softbank.ne.jp、@ezweb.ne.jp など)をお使いの方は、乗換え前にメルマガなどの登録を全てGmail等に変更しておく必要があります。

キャリアメールは大手通信会社から発行されているSIMに紐づいていますので、格安SIMに乗り換えた時点で使用できなくなります。

これはMNPを行った場合でも同じで引継ぐことは出来ません。

格安SIMに乗換える為に、受信メールを手掛かりに一つずつ登録アドレスをGmail等に変更していきましょう。

AndroidスマホでのGmail取得方法(リンク:楽天モバイル会員サポートページ)

楽天モバイル

Gmail登録設定方法(Googleアカウントの取得と設定)をご紹介いたします。…

iPhoneでのGmail取得方法は「あっとはっく 」さんが分かりやすく説明されています。

あっとはっく

本記事では、Googleアカウントをスマートフォン上で新規に作成する方法を紹介します。 Androidはもちろん、iPh…

クレジットカードの準備

ほとんどの格安SIMはクレジットカードによる契約が主流となっています。

一部では口座振替やデビットカードでの支払いに対応している会社もありますが、あくまで例外で手数料や条件付きといったものになります。

クレジットカードについては「お勧めクレジットカード」でも紹介していますので、まだお持ちでない方はこの機会に1枚持ってみてはいかがでしょうか。

関連記事

前回記載するのを忘れていましたが、海外に行く場合にはクレジットカードは必需です。海外では安全性の観点から大量の現金を持ち歩くのはお勧めできません。また海外では現金よりクレジットカードのほうが信用度が高いといえます。(もちろんあやしい店も存[…]

お勧めクレジットカード

使用するスマホのSIMサイズの確認

SIMカードとはスマホに入っている電話番号等が書き込まれたICカードのことを言います。

現在のSIMカードには標準SIM(25mm x 15mm)・microSIM(15mm x 12mm)・nanoSIM(12.3mm x 8.8mm)の3種類が存在しています。

現時点では多くのスマホがnanoSIMを採用していますが、まだまだmicroSIMも利用されいてます。

使用予定のスマホがどのタイプか、事前に把握しておきましょう。

*nanoSIMがお勧め

通常simサイズの変更には別料金(¥3,000程度)が必要になります。

現時点で使おうとしているスマホが「microSIM」だとして、数年後に機種変更した場合に「nanoSIM」対応スマホだった場合、このSIMサイズ変更料金(¥3,000程度)が必要になってきます。

ここでお勧めなのがAmazonや楽天などで売られている「SIM変換アダプター」です。

これはnanoSIMカードをはめ込むだけで「microSIM」や「標準SIM」に簡単に変換することが出来ます。 値段も数百円で売られています。

「nanoSIM」と「SIM変換アダプター」 の組合せがあれば、例えば急なトラブルで以前使用していた古いスマホを代替えとして使用する、といった場合にも楽に対応できるのでお勧めです。

MNP(ナンバーポータビリティ)の手続き

MNPとは通信会社を変えた場合にも、現在使用中の電話番号を引き継げるサービスです。このサービスを利用することで、家族や友人に電話番号変更のお知らせをする手間が省けます。

電話番号が全く同じなので、格安SIMに変えた事さえ、まったく気付かれないかもしれません。

このMNPを行うには3段階のステップがあります。

ステップ1/現在契約中の通信会社からの転出の手続き

現在利用中の通信会社の店頭または電話・ウェブサイトで「MNP予約番号(10桁)」を取得します。

お近くの店舗窓口で「MNP予約番号を取りたい」と伝えると教えてくれます。

この際必ずMNP予約番号と有効期限をメモしておいてください。

携帯会社MNP受付
(携帯)
MNP受付
(一般)
MNPネット受付MNP転出
手数料
docomo1510120-800-000My docomoトップ → 契約内容・手続き → ドコモオンライン手続き¥2,160
au0077-75470EZWebトップ → My au → 申し込む/変更する¥3,240
Softbank*55330800-100-5533Yahoo!ケータイトップ → My SoftBank → 各種変更手続き¥3,240

いずれも手数料が必要となりますが、これ以外にも「解約違約金(2年縛り等)」と「端末分割代金」と「端末購入サポート(割引)の停止」には注意してください。タイミング次第では思わぬ出費となります。

このあたりの不明瞭さが、私が大手キャリアを抜けた理由の1つでもあります。

ある程度は初期投資と割り切って、スパッと払って手を切ったほうが、長い目で見た場合、お得だと思いますので、一考してみてください。

ステップ2/格安SIMに転入の申し込み

格安SIMのWEBページで音声SIMを選択し申込みを行います。

この際にSTEP1で取得したMNP予約番号が必要になります。この際次の2点に注意しておいてください。

MNP予約番号発行時の電話番号の名義と、格安SIM申込み時の登録の名義は同一であること。
MNP予約番号が有効期限内であること。(各社発行から15日の有効期限が設定されています)

MNP予約番号の有効期限が切れてしまっていた場合は再度、現在利用中の通信会社で取得しておいてください。MNP予約番号の取得だけでは、利用中の携帯電話会社の契約は解約にはなりません。

また、運転免許証/

ステップ3/格安SIMでの利用開始

SIMカードが到着するのを待ちます。(最短翌日~7日程度)

届いたら各社の手続きにそって、利用開始を行います。

みなさんもこれを機会に格安スマホデビューしてみませんか?

\ みなさんもこれを機会に格安スマホデビューしてみませんか?/

\ どれにする?/

楽天モバイルはドコモネットワークだから高品質

LINEがデータ消費ゼロで月額500円~!

mineoは多くの方に選ばれて顧客総合満足度第1位Check!

業界最安級の格安スマホ「イオンモバイル」Check!

IIJmio(みおふぉん)

 

 

mineo(マイネオ)

 

イオンモバイル

IIJmioみおふぉん(eSIM)

 

 
この記事から読み始めた方は、なぜ「格安スマホ」に変えるの?も読んでみてください。

関連記事

格安スマホに格安SIM、最近ずいぶん身近な存在になってきていますね。ぱぱみかんさんは夫婦揃って数年前から格安SIMに移行しました。種類もいろいろ豊富に揃ってきてはいるんですが、中々その仕組みが分かりづらく、まだまだ大手キャリア優勢[…]

なぜ「格安スマホ」に変えるの?

「みかんアルゴリズム」を見る

↓こちらの記事もおすすめ↓

関連記事

ここでは本編を離れて、ネットで見つけた、または購入した一品を紹介していきます。ぱぱみかんさんが実際に 『買って』『使って』みたレビューも、しっかり書いています!!随時、追加更新していきますので見ていってください。 […]

ネットで見つけた一品
関連記事

街をあるいて偶然みつけた、美味しいもの。食べて終わるのも勿体ないですよね。ジャンルなく追加していこうと思っていますので、気になるお店や商品があれば、拾っていってください。お取り寄せ情報も載せていこうと思います。 […]

グルメ・スイーツ-みーつけた


ESET インターネットセキュリティ
Androidスマホをお持ちの皆さん、セキュリティ対策してますか?
唐突ですが、スマホのセキュリティ対策してますか?
様々なアプリをインストールできるスマートフォンはとっても便利ですが、
そのアプリ安全といえますか?
・ESET インターネットセキュリティーなら、インストールしたい台数にあわせてプランを選べる
・パソコンもスマホもこれ1つでOK 複数のOS・仮想環境など幅広い環境に対応
そんなの不要でしょ、って後悔先に立たずですよ。
PC/スマホ/タブレットと複数台で使用出来るプランもあるので、この機会にチェックしてみて!
ぱぱみかんさんも使ってます!

無料体験からはじめる総合セキュリティソフト

希望小売価格:9,900円(税込) ⇒ もっとお得に購入出来ます!!