単純に歯磨きといっても、最近どんどん種類が増えている歯磨きアイテム。みなさんどの程度ご存知でしょうか。
今回の記事では、 歯ブラシでは磨きにくい部分を綺麗にして、虫歯や歯周病を予防するおすすめアイテムを2点紹介します。
子供でも使用可能な安心のアイテムもあるので、家族で使う方も、1人暮らしの方も、ぜひ参考にしてくださいね。
歯茎にやさしいゴムタイプで子供にも安心
小林製薬のやわらか歯間ブラシ 極細タイプSSS-Sサイズ ゴムタイプ
柔らかくて、痛みを感じにくいので子供が使うのに調度いいです。
大人の方には少し物足りないかもしれませんが、コンビニや薬局で簡単に手に入りますし、
お求めやすいので、携帯しやすくお勧めです。
一度使うとやめられない 水流で洗うジェットウォッシャー
パナソニック 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ
歯列矯正中の娘の為に少々効果な買い物をしてしまいました。
”ブラシでは届きにくい「歯と歯の間」や「歯周ポケット」に入り込んだプラークを強力な水流で洗い流すジェットウォッシャー ”
という謳い文句で、矯正器具やブリッジのまわりにも効果ありということで購入したのが
こちら”ドルツ ジェットウォッシャー ”
使用感
スイッチを入れるとカタカタカタカタとポンプの回る音がします。
この段階では、まだ水は出ません。
また、電源ボタンの横の+-ボタンで水圧を10段階に調節出来ます。
次にノズル側のスイッチを入れると、水が出るのですが、これが中々の勢いで噴射されます。
今回は初めてなので、水圧レベル3で使用でしてみましたが、
”イー”と口を開いた口に向かってスイッチを入れると、想像以上の水圧で顔も洗面も水浸しになりました。
正しい使い方は、口の中にノズルを入れて軽く加えてからスイッチを入れる。です。
これを間違うと私のように水浸しになるので、気を付けましょう。
商品の説明によると超音波水流という事ですが、勢いの強い水の塊が連続で歯にぶつかってきます。
また、歯と歯茎に当たった時には、水が弾ける様な感覚が有り、これを歯と歯茎をマッサージする様に流していきます。
歯の隙間から食べカスが流れていくのが分かりましたが、私の場合は若干歯茎から出血がありました。
歯茎のマッサージにもなるようので、慣れるまでは弱めの水圧で、慣れてきたら徐々に水圧を調整していきましょう。
また強い水圧で連続して水が送り込まれますので、慣れていないと、あっという間に水があふれだします。
始めは顔を下に向けて水を流しながら、歯を磨いていく体勢が良いかと思います。
使用後の感覚
使用後の感覚は歯医者で治療や歯石除去を受けた後に、うがいをした時の感覚に似ています。
歯の一本一本が感じられると言えば良いでしょうか、
ジェットウォッシャーを使用した後にうがいをすると、
歯の隙間を水が通っていくのが分かるといった感覚で、とてもすっきりします。
小学校2年生の意見
「スイッチを入れた時の、ポンプの音が結構大きいので音が怖い」
大人にしてみればただ水が出るだけなので、当然怖くはありませんが、
子供にとっては、病院や歯医者さんを想像させるようですね。
確かに夜に使用すると、少し音が気になります。
実際の使用感は、
水圧を一番弱くして使用してもらいましたが、歯茎に直接当たると少し痛いようです。
歯磨きの後に使うのがお勧め
とてもスッキリする使用感ですが、水流だけでは歯の表面の汚れまでは落とせません。
通常の歯ブラシをした後に、 ジェットウォッシャー で汚れを洗い流すのが良いと思います。
家族で使える
先端のノズル部分が取り換え可能となっており、ノズルスタンドも付属されていますので、家族みんなで使えます。
ただし標準付属品のノズルは2本なので、私の家では2本買い足しました。
お手入れも楽々
タンクは簡単に取り外せますし、全体的に凹凸も少ないので外装も軽くふけば、
簡単に綺麗になります。
一度使うと病みつきです。
歯磨きやフロスとは違った”爽快感”で、買って損はない商品だと思います。
みなさん試してみませんか?
ここでは本編を離れて、ネットで見つけた、または購入した一品を紹介していきます。ぱぱみかんさんが実際に 『買って』『使って』みたレビューも、しっかり書いています!!随時、追加更新していきますので見ていってください。 […]