こんにちは。
「緊急事態宣言」
この言葉を文字に残すのが嫌になってきた今日この頃ですが、
かといってこの状況は耐える他ありません。
今年中学生になるおねえちゃんも、中学校には入学式で1日行っただけです。
教科書ガイド
入学式の為だけに投稿して、
教科書も貰えていない状況で1週間たった頃、
流石にこの先が心配になりまして、
ぱぱみかんさん少し考えました。
学校の宿題を教えることは想定しても、
一から教えることは想定していませんし、
その時間もとれる状況ではありません。
そこで見つけたのが「教科書ガイド」です。
数学・英語・理科の3冊購入です。
役に立つのか
ここが問題です。
中はとても丁寧に書かれていますが、
やはり教科書が手元にある前提で書かれているので、
単体ではいささか意味不明な部分が出てきます。
ただし内容は教科書の解説書的な扱いなので、
大人目線ではありますが、コツを掴めばかなり良い資料です。
「教科書ワーク」と迷いましたが、
予習目的では「教科書ガイド」が使いやすいと思います。
あくまで、ぱぱみかんさんの個人的感想ですが。
練習問題や応用問題と、復習目的であれば「教科書ワーク」が良いかもしれません。
ひとまず、学校が始まるか、せめて教科書が手に入るまでは、これで凌いでみようと思います。
教科書ガイドの選び方
一重に教科書と言っても、実は学校によって使用する教科書が違います。
言われてみればわかるのですが、気を付けないと間違った「教科書ガイド」を買ってしまう可能性があります。
市のホームページや教育機関のページで確認出来ればいいのですが、
以下のサイトでも、全国の小中学校の使用されている教科書が確認出来ます。
学校教育情報サイトGaccom[ガッコム] https://www.gaccom.jp/
お子様にご購入の際は使用されいてる教科書を確認してから、購入するようにしてください。